データシェアプラン

データシェアプラン

データシェアプランとは、ご契約のデータ量をご契約回線数でシェアできるプランです。
ご契約のデータ量を超過しても、通信速度が制限されることはなく、従量課金もありませんので、安心してご利用いただけます。

  • データシェアプランイメージ【100GBシェアプラン】

こんな方にお勧め

  • 社員によって、通信量に差があるため、適切なプランがなくお困りの方
  • 特定の社員の大容量通信やアップデート等の予期せぬ通信による、容量追加等の管理が煩雑の状況の方
  • 社内利用のPCやスマートフォン用の通信をお探しの方
  • 速度制限を許容しない監視カメラなどの通信が必要とされる方

手数料

  • 初期事務手数料:3,400円

SIM発行の事務手数料となります。

  • プラン変更手数料:3,400円

プラン(データ量)の変更が可能となりますので、変更時に発生する費用となります。

  • SIM再発行手数料:3,400円

SIMを紛失時などに再発行する場合の費用となります。

月額通信料/回線

プラン名 月額データ量 月額通信料
1GBデータシェアプラン 1GB 710円
3GBデータシェアプラン 3GB 1,220円
5GBデータシェアプラン 5GB 1,710円
10GBデータシェアプラン 10GB 2,970円
50GBデータシェアプラン 50GB 13,050円
100GBデータシェアプラン 100GB 25,650円
500GBデータシェアプラン 500GB 126,450円

上り・下りのデータ量をそれぞれ50%とした場合

SIMの仕様はSIMの種類を参照ください。

合計利用量がご契約容量×導入回線数を2ヶ月連続超過した場合にはプランの見直しをさせて頂きます。

一部の回線がご契約容量を超過しても、通信速度が制限されることはありません。

最低2回線からのご契約が必要となります。

最低利用期間は1ヶ月となります。それ以降は自動更新となります。ご解約いただく際には、部分解約の場合、終了予定月末の7営業日前までに、所定の書式に基づいて解約の申し出を頂く必要がございます。全回線解約の場合は、終了予定月末の1ヶ月+7営業日前までに申し出頂く必要がございます。

日割りはございません。

支払いサイトは基本的には、初期費用は当月(納品月)末締め、翌月請求、請求月末支払い、月額費用は当月末締め、当月請求、請求月末支払いとなります。

ただし、前払いについては、1ヶ月、6ヶ月または1年毎に対応可能です(自動更新となります)。

お支払方法その他条件は利用約款に準じるものとします。

お客様独自のプランの作成、金額の調整も可能ですので、お問い合わせください。

お問い合わせ